創価学会 宗教二世の日々 創価の母と同居中

創価学会二世です。家庭内のこと、辛くても誰にも言えなくて、blogで気持ちをぼやきます。もし同じような方がいらしたらコメント欲しいです。だよねぇって話したいです。

子供のおもちゃ

母に言われた。

「もうおもちゃ買うのやめなさい」

 

なんでそんなこと指示されないといけないのか

 

コロナ禍でどこにも行けず、冬は天気が悪いと外で遊ぶことも出来なくて、

そんなときは

100円ショップに買い物にいきます。

一つだけ、何か買っていいよ

って。

お店を何度もぐるぐるして、一番欲しい玩具とか折り紙とか、そんな他愛もないものだけど、子供にとっては楽しい休日になる。

100円です。

有名な子供の玩具なんて、一つが何千円。

トミカの車だって500円とか。

そんなんじゃなくて、100円。

そうやって、つまらない休日を、なんとか楽しいものにさせてあげようと、日々試行錯誤。

玩具は増えるけど、小さいし、100円だし、子供が喜んでくれてる。

 

私が子供のころ、玩具なんてなかった。

お年玉をつかって、年に一回、何か買うのが楽しみだった。

クリスマスもない。

折り紙もない。

お金がないのわかってたから、お菓子も欲しいって言わない。

お年玉も、親が誰かに出してるわけだから、その分は返した。

学校から帰って、お腹がすいて、砂糖をなめた。

実ってる柿が食べたくて包丁をにぎった。

姉のご飯のおかずはマヨネーズだった。

ご馳走は、父のお弁当に焼いたお肉の、フライパンに残った油だった。

母と公園に遊びに行ったこともない。

母と、遊びに出掛けたことがない。

母と、遊んだ記憶がない。

和室で御本尊さまに題目をあげてる姿。

こっちをみない。

 

お金がなかった、のが原因じゃなくて、

子供を見てなかった、んだと思う。

信心が一番だから、

休日に出掛けることもなかったから

子供を喜ばせたい、とか無かったんじゃないかな。

 

私は子供を喜ばせたい。

笑顔がみたい。

お菓子もおもちゃも、無邪気に欲しいって言わせてあげたい。

 

おばあちゃんの立場で、玩具を買うのやめなさい、って命令、必要?

反論したい。

でも、そしたら、言うこと聞かないダメな嫁(娘)って怒られるだけ。

静かにしてると、角がたたない、

けど

言いなりになってる、出来る、って

思われたくない。

 

自分の思うようにさせようと、命令したり、干渉してくるのが、嫌だ。

 

こんなこと思うのは、やっぱり生意気なんだろうか。

 

私の家族の子育てに、口はさまないで欲しい。